出会い系アプリはたくさんありますが、注意が必要なものも多いですね。
一度登録するとなかなか退会が難しかったり、翌日からは迷惑メールのオンパレードや、気づいたら勝手に別のアプリに登録されていたりすることもあるんです。
でも、安全に気を配っている出会い系アプリもちゃんとあります。だからこそ、アプリ選びって重要なんですよね。
この記事では、危険なアプリの見分け方や、安心して利用できる優良アプリについて解説しています。
ぜひ、アプリ選びの際の参考にしてみてくださいね!
目次
危険な出会い系アプリの特徴
出会い系アプリで注意しないと、色々なトラブルに巻き込まれることがあるんですよね。
軽いトラブルの場合は、ポイントをムダに消費させられたりすることもありますし、深刻なケースでは犯罪に巻き込まれることもあるかもしれません。
この記事では、危険なアプリに登録した場合に予想されるトラブルをまとめてみました。
気をつけるポイントを押さえて、安心して利用するための参考にしてくださいね。
サクラにポイント消費させられる
出会い系アプリは、ポイント制度で運営されていて、事前にポイントを買ってさまざまな機能を使う仕組みです。
例えば、女性にメールを送るのに1通500円から2000円くらいかかることもあるんですよ。
そこで注意が必要なのが、ポイントをできるだけ使わせようとする業者やサクラっていう存在です。
サクラは、出会い系アプリ全体で見ると一定数いるのですが、彼女たちはエッチな内容のメッセージや画像で男性にアプローチしてくることが多いんです。
ただ、サクラは最初の新規登録の段階ではなかなか見抜けないので、どんなに優良なアプリでもちょっとは用心が必要です。
見た目がキレイで美人な写真を使っていることが多いので、そこが見分けるポイントかもしれませんね。
キャッシュバッカーにポイントをだまし取られる
サクラとは違って、男性にとってちょっと厄介な存在がキャッシュバッカーです。
アプリによっては女性たちのポイント還元率を設定しており、これによってキャッシュバッカーが出没するアプリもあります。
ただし、キャッシュバッカーがいるからといってすぐに危険なアプリとは言えませんが、男性がポイントを無駄に使われる被害は同じです。
キャッシュバッカーは普通の女性を装ってやり取りをするものの、実際には連絡先を交換することやデートに進展することはありません。
男性としては楽しいやり取りができるかもしれませんが、騙されたと気づくと不愉快な気分になりますよね。
キャッシュバッカー対策としては、ある程度やり取りが進んだら連絡先を交換を提案してみて、何度も応じてくれなければスパッとやり取りを終了するといった方法が効果的です。
18歳未満と関わると犯罪に
出会い系アプリで注意が必要なのは、年齢確認が行われていないケースもあることですね。
未成年者が成年のふりをして登録している場合があるため、気づかずに仲良くなって身体の関係になってしまうと、男性は大きなトラブルに巻き込まれてしまいます。
このような状況では、犯罪者として罰せられる可能性もあるので、登録する際にはくれぐれも年齢確認がないアプリには注意してくださいね。
美人局の被害にあったり援デル業者にだまされる危険が
危険な出会い系アプリでは、美人局や援デリの女性たちに引っかかってしまう可能性があります。
売春などは法律で禁じられているため、男性ユーザーが巻き込まれると大きなトラブルになります。
援デリ女性たちは大手の優良アプリにも存在していることがあるので、あまりにもエロさを強調してアピールしてくる女性には注意が必要です。
このような女性たちは避けた方がいいでしょう。
別アプリに誘導されたり、個人情報を搾取される
迷惑業者の中には、すぐにラインに誘導したり、別のアプリでやり取りを持ちかけてくる女性もいます
大手の出会い系アプリには通報システムがあり、アプリ内でのパトロールでこうした業者を見つけては対処していますが、危険なアプリだとなかなかそれができません
これでは一般のユーザーが安心して利用するのは難しいですね
いくら頑張っても出会えない
出会い系アプリの中には、頑張ってもなかなか実際に会えないものが結構あります。
会員数を水増ししていたり、サクラを雇って架空の女性会員がいるように見せかけるのはよくある手口です。
一般の女性がほとんどいないため、出会いのチャンスはほぼゼロです。
大手の優良な出会い系アプリでも、アクティブユーザーがログイン情報や日記からなんとなくわかることもあり、新規会員もいます。
結局、ちょっと危ないアプリでも、優良なアプリでも、リスクが完全にないわけではないですね。
優良出会い系アプリの特徴
どのような出会い系アプリが、安心して登録して利用できるのでしょうか?
以下に紹介します!
信頼できる企業の運営
出会い系アプリを運営する会社は、宣伝費も含めて相当な投資が必要です。
だからこそ、信頼できる企業が運営しているアプリを選ぶのが安心です。
個人で運営している場合、継続して運営するのは難しいですね。
異性紹介事業の届出と年齢確認の徹底
安心な出会い系アプリは、法令をきちんと守り、アプリ内に届出やセキュリティ認証などがしっかり記載されています。
これは出会い系アプリを提供する側の義務であり、法令を順守していないアプリには何かしらの問題が潜んでいる可能性があります。
法令を守っているアプリは、それだけで優良と判断できるポイントですね。
運営会社のパトロールやサポート
新規入会時のチェック体制がどれだけ強化されていても、迷惑業者たちは依然として入り込んでくるものです。
重要なのは、アプリ内で活動する業者を早急に見つけて退会させることで、そのために通報システムが役立ちます。
ユーザーが迷惑業者を見つけ、通報すると、運営側がすぐに対処する仕組みです。
また、運営側が24時間体制でサポートを提供するのは当然のことで、もし24時間の監視体制がないアプリは注意が必要です。
ユーザーの安全対策機能が整備されている
出会い系アプリを始める際に不安なのは、迷惑業者や迷惑ユーザーの存在ですね。
特に女性の場合、しつこく付きまとわれたり、嫌がらせを受けたりすることが心配されます。
優良な出会い系アプリかどうかの判断基準として、トラブル対策がユーザー目線でしっかりとされているかが重要です。
優良な出会い系アプリには、やり取りを望まないユーザーとの連絡を完全にブロックできる機能が備わっています。
このツールは相手のアカウントに紐づいており、相手が名前やプロフィールを変更してもメール送信やプロフィール閲覧などが全て遮断されます。
ユーザーが快適に出会いを探せるように工夫されたツールがあり、ユーザー目線でアプリが運用されているのが優良アプリの大きな特徴です!
一般の女性が一定数は登録している
普通の一般の女性がアプリに登録していることは重要です。
出会いを求めるアプリで、一般の女性がほとんどいないのは問題ですね。
一般女性をアプリに呼び込むためには、アプリ自体を魅力的に作り上げ、広告を出して興味を引く必要があります。
そのためには一定の投資や時間がかかります。
市場には一般女性がほとんど登録していない出会い系アプリもあるので、注意してくださいね。
まとめ
出会い系アプリの安全性について解説しましたが、ネットを使った異性との出会いにはある程度のリスクがつきものです。
それでも、少しでも安心できるアプリを選ぶことは非常に重要です。
ネット上の口コミや評判は必ずしも正確ではありませんが、参考になることもありますので、注意深く見てみるといいでしょう。
初めて出会い系を利用する方には、運営歴が長く、広く宣伝されている大手の出会い系アプリを選ぶことをおすすめします!